အားလုံးမင်္ဂလာပါ(みなさん、こんにちは!) တွေ့ရတာဝမ်းသာပါတယ် (はじめまして。) ကျွန်တော့်နာမည်အိစိုဘဲဖြစ်ပါတယ်(私の名前は磯部です。) အိစိုဘဲဆရာလို့ခေါ်ပါတယ်(磯部せんせいと呼んでください。)
いかがでしょうか?
ミャンマー語は↑このような文字を使います。日本人にとっては難しい文字のように感じますよね!反対にミャンマー人とっても日本語は大変複雑に感じるでしょう。
何せ、平仮名のほか、カタカナ、漢字もあるのですから・・・💦
突然失礼致しました。有限会社スマイルの磯部と申します。
ミャンマー技能実習生の教育や生活支援に携わっています。
ミャンマーという国を知ってから早3年、ミャンマーの魅力に取りつかれた人間です。
ミャンマー料理を(食べる事)を愛し、ミャンマー語を愛した、恐らく新潟県民のなかでは数少ない者の一人です。
ミャンマー語の能力レベルは「M1」❕
1が付くから凄いと思いやもしれませんが、日本語能力レベルで言うところの「N4」です。
<先生>と自分で言うには恥ずかしいばかりです。。。
このブログでは、介護に関わるお話は一切致しません!
ミャンマーの言葉や習慣・文化など、良いところをたくさん、明るく伝えていきたいと考えています。
これから、どうぞ宜しくお願いします。
