ブログVol.61 ~ ミャンマー語<助詞part2> ~

前回の<助詞part1>に続き、今回は<助詞part2>の学習です(^^)/

<助詞part2>では、「~で」や「~に」 の他、「~と~」、「~と(一緒に)」、「~で(~を使って)」など、良く使われる助詞についてもご紹介します♪

助詞3⃣ 【 မှာ(ㇷマー)】

【 မှာ(ㇷマー)】 は日本語で「~で」や「~に」にあたる助詞です。

★例文1(~で)

【日本語】 会社会います。

【ミャンマー語】 ကုမ္ပဏီ မှာ တွေ့မယ်(コンパニィー ㇷマー トゥエメー)

ကုမ္ပဏီ (発音:コンパニィ― 意味:会社)

တွေ့မယ် (発音:トゥエメー 意味:会います)

★例文2(~に)

【日本語】 あちら駅があります。

【ミャンマー語】 ဟိုမှာ ဘူတာရုံ ရှိတယ်(ホウㇷマー ブーダーヨウン シィデー)

ဟိုမှာ (発音:ホーㇷマー 意味:あちらに、あそこに)

ဘူတာရုံ (発音:ブーダーヨウン 意味:駅)

ရှိတယ် (発音:シィデー 意味:あります、います)

助詞4⃣【 နဲ့ (ネ)】

【 နဲ့ (ネ)】 は「~と~」、「~と(一緒に)」、「~で(~を使って)」など様々な意味を持つ助詞です。

★例文1(~と~)

【日本語】 あなた

【ミャンマー語】 မင်း နဲ့ ငါ(ミィン ネ ンガー)

မင်း (発音:ミィン 意味:あなた)

ငါ( 発音:ンガー 意味:私※)

※友達等、親しい相手に対して用いる「私」

★例文2(~と)

【日本語】 恋人(一緒に)旅行しました。

【ミャンマー語】 ချစ်သူ နဲ့ ခရီးသွား ခဲ့တယ်( チィットゥ ネ カイートワーケッデー)

ချစ်သူ (発音:チィットゥ 意味:恋人)

ခရီးသွား ခဲ့တယ် (発音:カイートワーケッデー 意味:旅行しました)

★例文3(~で)

【日本語】 電車で(を使って)帰って来る予定です。

【ミャンマー語】 ရထား နဲ့ ပြန်လာမယ် (ヤター ネ ピャンラーメー)

ရထား (発音:ヤター 意味:電車)

ပြန်လာမယ် ※(発音:ピャンラーメー 意味:帰ってくる予定です)

ပြန် 👈 動詞 「帰る」

လာ 👈 動詞 「来る」


以上が<助詞part2>でした‼

part1から続いた『助詞』の学習はいかがでしたでしょうか(^^ゞ?? 

『助詞』の使い方を覚えられると文章や会話が、より分かりやすく、また相手に伝わりやすいものになりますね♪♫

この記事を書いた人

有限会社スマイル