『2021.8.6 外国人介護職員導入に関する研修会』

この度、柏崎市福祉保健部介護高齢課様の主催する『外国人介護職員導入に関する研修会』の講師を務めさせて頂きました。

不足している介護人材確保の手段の1つとして、外国人介護職員の制度の理解や受入れの検討に役立ててもらうために、市内ですでに外国人介護職員を導入しているという立場から、導入前後の取組の様子についてお話をさせて頂きました。

外国人介護職員の導入を検討している又は興味をお持ちの市内で介護サービス事業所を運営する法人の人事担当の方に主にお集まり頂き、当社の取組について紹介致しました。

■研修名「外国人介護職員導入に関する研修会」

■開催日 令和3年8月6日(金)14時~16時

■会場 柏崎市役所1階 多目的室

■講師 有限会社スマイル 磯部 雄大

【内容】

  • ミャンマー技能実習生の受け入れに関する事例紹介
  • ネパール技能実習候補生とのオンライン面談デモンストレーション(ネパール人6名との交流)

研修会を主催頂きました柏崎市福祉保健部介護高齢課様はじめ、ご参加頂きました各法人の皆様、関係者様、この場をお借りして深く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

今後の検討に役立てて頂ければ幸いでございます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

この記事を書いた人

有限会社スマイル