この日、技能実習生は、3人別々のシフトで勤務していました。彼女たちの日本人職員を上回る仕事ぶりをご紹介します(^^)/
技能実習生3人の日常☆
午後、3時頃…
ナンさんは、入浴介助中です。
さすがに入浴中の写真は撮れないので脱衣室でパチリ📷(^.^)

同時刻、ウィンさんはフロアで他の入居者様と「しりとりゲーム」をしています。詳しく見てみましょう。
最初のお題は果物のようです。〇〇様から「りんご」と一声があがりました。
「りんご」の「ご」に対して、次の△△様から「ごじら」と応答あり。お孫様が怪獣を好きなんでしょうかね(*^_^*)

そしてその後も次々としりとりが展開していきます‼
答えが詰まると、ウィンさんは、会場の全員から答えを募ったり、自分は分かるよと顔でアピールしている方を指名したり、良い答えを褒めたり「あうんの呼吸」で、しりとりを進めていきます。
ウィンさんは日本語も進行も、とても上手ですね(^^♪

終わりの時刻が近づくと、ウィンさんは締めに入ります。「ねずみ」の「み」と終わりの「ん」で「み( )ん」と書きました…。最後は●●様から、「みかん」!と掛け声が飛んで幕引きとなりました!(^^)!

3人目、夜勤は、トゥさんです。
入居者様が服用する薬を確認しているようですね‼
今日も夜勤頑張ってくださいね(^_-)-☆
