おはよう/こんにちは/こんばんは
おはよう မင်္ဂလာမနက်ခင်းပါ (ミンガラーマネッキンバー)
こんにちは မင်္ဂလာနေ့လယ်ခင်းပါ (ミンガラーネレーキンバー)
こんばんは မင်္ဂလာညနေခင်းပါ (ミンガラーニャネーキンバー)
✅မနက် (発音:マネッ 意味:朝)
✅နေ့လယ်(発音:ネレー 意味:昼)
✅ညနေ (発音:ニャネー 意味:夕方) ※ည(発音:ニャ 意味:夜)
ミャンマー語で、おはよう/こんにちは/こんばんは を分けて使うとすれば、上記のようなミャンマー語になります。
しかしながら、ミャンマーの習慣として、日本のように「時間」による挨拶の変化はありません。
မင်္ဂလာပါ(ミンガラーバー)
挨拶は、この「မင်္ဂလာပါ(ミンガラーバー)」で事足りてしまいます。
この言葉さえ覚えてしまえば、いつでもミャンマー人への挨拶として使えるので大変便利です(^.^)
ぜひ、皆さんの傍にいるミャンマー人に挨拶してみてください❕
ミャンマー人が実際に使う挨拶は?
ミャンマー語の挨拶(おはよう/こんにちは/こんばんは)をご紹介しましたが
実はこれらの挨拶、現地のミャンマー人同士では常日頃から使うことはないのです。
では、何を使うかというと‥‥。
✅「元気ですか?」
နေကောင်းလား(ネーカウンラー)
✅「もうご飯を食べましたか?」
ထမင်းစားပြီးပြီလား(タミンサーピービーラー)
ミャンマー人は普段「こんにちは」の代わりに、このような表現での挨拶を行う事が多いのだそうです。
突然、朝から『元気?ご飯食べた?』と声をかけられても驚かないでくださいね(^^♪