ブログVol.5 ~激辛マーラーシャングォ🍲~

皆さんいかがでしょう。美味しそうでしょー😋

写真の料理は、昨日食べたမာလာရှမ်းကော(マーラーシャングォ)です。

ミャンマーの伝統料理と思いきや、マーラーシャングォの発祥は中国四川省。

漢字で「麻辣香鍋」と書きます。

鍋という文字はありますが、私が食べた印象としては『激辛の炒め物(焼きそばに近い)』です❕❕

ミャンマー料理…ではなく、近年、ミャンマーの若者を中心に人気となっている中華料理。

特にミャンマーの大都市ヤンゴンでは定番のメニュー。

スープ〔有り〕か、スープ〔無し〕か選択できるようです。

မာလာရှမ်းကော(マーラーシャングォ)

私が食した(作って頂いた)マーラーシャングォは「汁なしバージョン」(^^♪

これは、くせになる~❕ 一度口にしてしまうと病みつきになっちゃうタイプの料理です❕❕

こちら、日本でも販売されている製品を調味料として使用すれば作ったこと、食べた事の無い方でも

味付けはバッチリできます❕

ただし、辛い食べ物が苦手な方はご注意ください(;’∀’)

★本格レシピはこちらを参照↓↓↓

この記事を書いた人

有限会社スマイル